ペルシャ絨毯 セターレ
HOME 販売 ギャラリー 買取・交換 クリーニング・メンテナンス お問合わせ & お支払い方法
HOME > 販売

↑こちらを
クリック
特価価格で
ご奉仕中!
ペルシャ絨毯に革命を
色が安定
していない
商品の
現実画像
水・お湯に濡れてもにじまない!! 色落ちしない!!
セターレペルシャシルク(クム・カシャン産)絨毯
※撥水加工ではなく、染色が安定している商品です。
安心して使えるペルシャシルク絨毯をあなたのお手元へ
染色が安定した絹糸の説明

ペルシャ絨毯の歴史は、紀元前5世紀には、すでに高度な技術と意匠でつくられた絨毯が存在していたため、手織の絨毯が織り始められたのは、3,000年前とも5,000年前とも言われております。また、絹の歴史は紀元前3000年頃の中国で生産が始まっていました。伝説によれば黄帝の后・西陵氏が絹と織物の製法を築いたとされ、一説には紀元前6000年頃ともされます。
この歴史あるペルシャ絨毯の中でアンティークとして現存している絨毯の素材は、殆どがウールの絨毯です。なぜ、シルクの絨毯がアンティークとして残っていないのでしょうか?シルクはウールと比べて非常に堅牢で摩擦や引っ張り強度にも強く高価な素材です。しかし、シルクの大きな欠点は『安定した染色が難しく色落ちしやすい』と『環境によって酸化しやすい』が挙げられます。動画:酸化(腐食)を調べる方法
天然のシルクは性質上色を受け取りにくく、染色するには非常に高い技術が必要になります。特に草木染は様々な環境の材料を使うために、安定して染めることは一層難しくなります。そして日本は湿気が多い為、絨毯に湿気や埃がたまると酸化の原因になります。染色が安定していないシルクは湿気が原因で水を零さなくても色落ちする可能性があります。色が安定していない商品の現実画像
今日までに制作されたペルシャ絨毯、特にシルクの絨毯は安定した染色が非常に難しく、殆どのシルクの商品が『色落ち』をします。その『色落ち』を解決するために弊社は日本の化学者と協同で開発し長年試行錯誤を重ねた結果、染色を安定させ『色落ち』をしない絨毯の開発に成功しました。この商品は、水やお湯を零して水分を吸い取らず乾くまで置いていても一切色落ちはしません。飲料・ペットの尿などを零したときは直ぐに大量の水(洗剤は一切使用しないで下さい)で洗い流すことによってしみは染まりにくくなります。染色が安定した絹糸
手織絨毯は、デザイン・素材・結びなどが素晴らしくても染めが安定しない場合は、安心して使用することが出来ません。商品の価値を見守るために、染めの安定している商品をセターレはお勧めします。
動画:染色のレベルを調べる方法
シルク絨毯は、酸化を防ぐため約4年に一回(環境による)は汚れていなくても丸洗いをして、湿気や埃をを完全に取り除き、シルク絨毯のアンティークを育てましょう。
シルク絨毯の重大な欠点を解決したこの商品をぜひ手にとってご覧下さい。本社・夙川店で実演中!
※必ず下記の注記事項をご覧下さい。

現在お持ちの商品を、この色が安定している商品への交換も承ります。
*交換についてはこちらをご覧下さい→交換方法

★セターレの3つの販売ポリシー
1. お買い上げ頂く前に、お湯でのテストをお客様の目の前で実演(夙川店)致します。
2. 化学的薬品で加工されていないか、検査機関で調べることは可能です。
3. お買い上げ頂いた商品に対して、クリーニング一回サービス券をお渡しします。
※通常クリーニングのみ。特殊クリーニングは別途お見積りとなります。
下記一覧以外にも多数取り揃えています。
産 地:オリジナルクム・カシャン産シルク、ザンジャン・マラゲ産シルク
サイズ: 約60×90 約80×120 約100×150 約140×210 約300×200
楕円、丸 RUNNNER(廊下敷)
▼画像をクリックする動画が始まります。
ペルシャシルク 6u(200×300)cm ペルシャシルク DOZAR(140×210)cm






ペルシャシルク ZARONIM(100×150)cm ペルシャシルク ZAROCHARACK
         (80×120)cm






ペルシャシルク POSHTI(60×90)cm ペルシャシルク POSHTI(60×90)cm






ペルシャシルク ZARONIM(100×150)cm ペルシャシルク ZARONIM(100×150)cm
ペルシャ絨毯 シルク


ペルシャ絨毯 シルク


ペルシャシルク POSHTI(60×90)cm ペルシャシルク POSHTI(60×90)cm
ペルシャ絨毯 シルク


ペルシャ絨毯 シルク



注記事項
化学的なフィックス剤や撥水加工剤などは一切使用していません。
殆どのシルク用フィックス剤は50〜60℃以上のお湯では効果がありませんが、弊社の商品は90℃以上のお湯にも対応して色落ちしません。
撥水加工ではないので液体を零しても絨毯にしみ込みますが、絨毯の色は一切色落ちしません。撥水加工は絨毯に化学的薬品を使い薄い膜を付けて液体を防ぐ処理ですが、その膜は破れやすく液体が中に染み込むと液体の逃げ場が無く非常に色落ちしやすい状態になります。また時間が経つと色変化の原因にもなります。絨毯に撥水加工をするのは正しい方法ではありません。
色落ちしない商品の効果は永遠にあります。
水を零した場合は、濡れた状態または少し水分をティッシュ等で吸い取ってから陰干しして下さい。決して擦らないで下さい。風合が駄目になる原因になります。
市販されている洗剤などは、ペルシャ絨毯のシルクの染めに安定していないため一切使用しないで下さい。
シルクの絨毯は大変デリケートであり、界面活性剤を使い大量の水で洗い流すには、高度な技術や設備が必要になります。界面活性剤が少しでも絨毯に残ると、縦・横・柄糸が化学反応を起こし腐食の原因になります。
この商品は大量の水だけで洗うことは可能ですが、市販の洗剤などで洗うと風合いなどが変わりますのでクリーニングの場合は専門店へお出し下さい。

商品の納品・引き取りで出入りが多いため、ご来店頂く際には事前
にお電話くださいますようお願いいたします。
ペルシャ絨毯 セターレ問い合わせ
setareh39@gmail.com
ペルシャ絨毯 セターレアクセスMAP
〒662-0076 兵庫県西宮市松生町11-17
本社・夙川店:0798-70-1300